旅の記事一覧
-
ホテル、温泉も 御殿場プレミアム・アウトレット2020年拡張へ 箱根と一体的なリゾートに
日本一の店舗面積、売上を誇る「御殿場プレミアム・アウトレット」が、さらに拡張されます。小田急電鉄によりホテルと日帰り温泉施設も運営され、近隣の箱根と一体化した「一大広域観光リゾートエリア」の構築が目指されます。
-
「北斗星」が東京で復活? 実車パーツ使ったホステル、年内開業へ
JR東日本とジェイアール東日本都市開発が2016年12月中旬、寝台特急「北斗星」の実車パーツを内装に使ったホステルをオープンさせます。また、2017年には女性専用のカプセルホテルもオープンさせる予定です。
-
「鉄道の日」記念乗り放題きっぷ、今秋も発売 青函区間はオプション券も JRグループ
JRグループが今年も、10月14日の「鉄道の日」を記念した乗り放題きっぷを発売。「秋の乗り放題パス」には「北海道新幹線オプション券」も登場します。
-
-
夜行「サロンカーあかつき」大阪~長崎間で運転 「長崎DC」10月スタート
2016年10月~12月、JRグループが「長崎デスティネーションキャンペーン」を開催。さまざまなイベントや特別企画をはじめ、長崎に向けて、また、長崎において臨時列車も運行されます。
-
お座敷電車「ニューなのはな」、9月の「長野への旅」でラストラン JR東日本
JR東日本千葉支社が2016年9月25日に、お座敷電車485系「ニューなのはな」を使用した長野へのツアーを催行。同車両の最後の乗車機会になるといいます。
-
高速SAに贅沢キャンプ場オープン 温浴施設、御殿場食材のコース料理も
2016年8月27日、東名高速上りの足柄サービスエリアにグランピング施設がオープン。「次世代の豪華で快適なキャンプ」を楽しむためのこの施設では、温浴施設のほか、主に御殿場周辺の食材を使ったカジュアルなコース料理も堪能できます。
-
シャンパンゴールドに輝く車体 JR東の豪華列車「TRAN SUITE 四季島」がお披露目
2016年8月24日、JR東日本の豪華クルーズトレイン「TRAN SUITE 四季島」の一部車両がお披露目されました。車体はシャンパンゴールドに輝き、先頭車は“逆流線形”とでも呼ぶべき特徴的な前面形状をしています。
-
「カシオペア」10月は東北を周遊 上野発青森行き夜行としても運転
「カシオペア」の車両を使用したツアー用団体臨時列車「カシオペアクルーズ」「カシオペア紀行」が、2016年10月には東北方面に運転されます。
-
「セグウェイ」都内初の公道走行へ 目的は「交通マナー向上」、どうやって?
「セグウェイ」を使った都内初の公道走行ツアーが、2016年9月から東急電鉄などにより実施されます。なぜ東急がそれをするのでしょうか。またその目的は「交通マナー向上」とのこと。「セグウェイ」の何が、そこへつながるのでしょうか。