特急列車の記事一覧
-
列車トイレ 半数以上が「使う」と回答 使わない人の「揺れ」「衛生面」以外の理由とは
列車トイレの使用に関するアンケートを実施。6割が「使う」、2割が「列車・タイプによる」でした。「なるべく使わない」「絶対に使わない」と回答した人からは、さまざまなその理由が集まっています。
-
JRゴールデンウィーク指定席予約率が激減 5%程度に 昨年は30~40% 新型コロナ影響
新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言が出されている現在、JR旅客各社のゴールデンウィークにおける指定席の予約状況が、新幹線、在来線とも、例年に比べ大きく落ち込んでいることが分かりました。
-
乗らぬまま廃止… 心残りの「乗れずじまいだった列車」は? 乗れなかった理由も聞いた
乗りたかったけど結局乗れずじまいだった列車に関するアンケートを実施。寝台特急「北斗星」「トワイライトエクスプレス」などが多数だった一方、往年の長距離普通列車を挙げる人もいました。乗れずに終わった理由も寄せられています。
-
青函トンネル 乗った列車は「北斗星」「白鳥」が多数 トンネル経由にした理由を聞いた
青函トンネルの旅行利用に関するアンケートを実施。青函トンネルを通ったときの列車の質問では、寝台特急「北斗星」が最も多く、特急「スーパー白鳥」「白鳥」、北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」が続く結果でした。
-
昭和の鉄道旅を支えた「列車用冷水器と紙コップ」の秘密 新幹線や寝台特急などに搭載
新幹線や寝台特急など、かつてデッキ周辺に冷水器を設置していた列車がありました。ボタンを押すと冷たい飲料水が出るというシンプルな機械でしたが、そこには列車ならではの工夫が。いまはペットボトル飲料などの普及で、ほとんど見られません。
-
【マンガ】新幹線や特急列車の 席のあいだにある肘掛け 誰のもの?
新幹線や特急列車で、座席のあいだに備えられている肘掛けは、どちらの席の人が使うものなのでしょうか。ふたりが腕を載せるには、幅が足りません。そんな「真ん中の肘掛け」は結局、図太い人向けなのでしょうか。