趣味の記事一覧
-
「グランシップ トレインフェスタ」が変わった鉄イベなワケ
鉄道関係のイベントは、全国でさまざまなものが開催されています。そのひとつである静岡の「グランシップ トレインフェスタ」は、別の、それでいて近い世界の世界的イベントをあわせて楽しめるなど、個性的な存在かもしれません。
-
-
「京都鉄道博物館」誕生、その魅力とは 本州JR3社の博物館出そろう
JR西日本の「京都鉄道博物館」が2016年4月29日、オープンしました。これにより、本州のJR3社が手がける大規模博物館が出そろいましたが、「京都」にはどのような特徴があるのでしょうか。鉄道を楽しみつつ、「京都らしさ」も味わえそうです。
-
-
2代目「ダンボルギーニ」登場へ 「ランボルギーニ」実車見てレベルアップ
2015年秋に登場し、大きな話題になったスーパーカー「ランボルギーニ」の段ボール模型「ダンボルギーニ」。その「2代目」が2016年6月、よりハイクオリティになって完成する予定です。
-
-
-
-
「リニア・鉄道館」5周年 0系と綱引きなど実施 初の年間パス発売も
超電導リニアや新幹線車両などを収蔵・展示する「リニア・鉄道館」が開館5周年。様々な記念イベントが実施されるほか、「年間パス」や700系新幹線の部品販売なども行われます。
-
進化する電車シミュレータ モヤモヤ解消も
男の子からの人気が高く、ゲームにもなっている「電車の運転士」という仕事。それを体験できる運転シミュレータがいま、様々な方向に進化しています。将来の運転士確保にも繋がるかもしれません。