近鉄の記事一覧
-
-
-
-
近鉄が新たな「レストラン列車」運行へ 既存車両を“上質なくつろぎ空間”に改造 今後の運行計画は?
近鉄がレストラン列車「Les Saveurs 志摩(レ・サヴール・しま)」を近鉄名古屋~賢島間で運行します。
-
-
「ロマンスカー」なぜ小田急の“専売特許”に? 昔はたくさんあった他社のロマンスカーが消えたワケ
「ロマンスカー」といえば小田急の特急列車ですが、かつては他線でも「ロマンスカー」がありました。そもそも「ロマンスカー」の「ロマンス」は何を指すのでしょうか。
-
-
-
「大阪いくより市内を抜ける方が時間かかる」奈良の救世主に? 未完の大幹線「大和中央道」とは
奈良市を南北に貫く都市計画道路「大和中央道」が2024年6月に延伸し、細道だらけのエリアが大きく変わりました。それから1年、この大和中央道がいま、県と市の関係のなかでクローズアップされています。
-
近鉄「新型一般車両」を“全域”で投入へ! 「青いヤツ」名古屋・伊勢へ26年1月デビュー 南大阪線にも新型!
近畿日本鉄道は2025年6月12日、新型一般車両を導入すると発表しました。既存の「8A系」に準じた車両が近鉄線の全域へ投入されます。