道東道の記事一覧
-
「札幌の圏央道」道央圏連絡道路ついに3月延伸 超便利な無料の“札幌完全スルー環状道路”完成まであと1区間!
国土交通省 札幌開発建設部は2025年2月13日、「道央圏連絡道路」として建設中の「中樹林道路」7.3kmが3月15日(土)16時に開通すると発表しました。「札幌の圏央道」ともいえる無料の高規格道路が延伸します。
-
アンテナ!? 圏央道「謎のフレーム密集地帯」まるで珍百景 ぶら下がり健康器? NEXCOに聞いた
圏央道に「謎のポール密集地帯」があります。そこでは橋桁の両側から、T字形の湾曲した細い柱が、本線を覆うように林立しています。何かのアンテナのようにも、物干しのようにも見えるオブジェクトについて聞きました。
-
ついに釧路までつながった「道東道」その先は? “続きの区間”もルート方針が決定 日本最東端までどうなってる!?
2024年12月22日に阿寒IC~釧路西IC間が開通し、ついに道央から釧路までが一つにつながった「道東道」。その“続き”の区間も動きがあります。
-
成田空港への最短路「北千葉道路」に“新IC”追加へ 渋滞緩和に効く!? 都市計画変更でどう便利に
千葉県は2024年12月13日、第201回千葉県都市計画審議会を開催。国道464号「北千葉道路」の整備中区間に、新たなICを追加する一部変更案が原案通り可決されました。
-
-
-
-
-
「札幌の圏央道」未開通部はどうなってる? 鉄道消えた“田舎暮らしの街”に巨大インパクト
「札幌の圏央道」ともいえる国道337号「道央圏連絡道路」。建設中の未開通部2区間はどうなっているのでしょうか。地域へのインパクトはかなり大きいものとなりそうです。
-