関越道の記事一覧
-
-
-
長~い関越トンネルは「東京」か「東北」か 県境=電力会社の境目 どっちの電気使ってる?
群馬県と新潟県の県境にまたがる関越トンネルは、電力会社も東京電力と東北電力の境目にあります。一体どちらの会社の電気が使われているのでしょうか。
-
-
トンネル? いや“網”… 高速道路をすっぽり覆う巨大構造物 何のため?
トンネルのようだけど、スノーシェッドでもない、明らかに“網”……そんな道路全体を覆う構造物が全国で目撃されています。一体何なのでしょうか。
-
-
-
ナゾの「関越学園」 高速道路が学校名に? 実は「大泉学園」の副産物だった
東京の練馬区西部、関越道近くに「関越学園」との名を冠した交差点やバス停が存在します。道路名をとった学校名かと思いきや、そんな学校をいくら探しても、見つかりません。一体何なのでしょうか。
-
-
「ゆずり車線」って何だ? 登坂車線と違うの? どう使えばいいかNEXCOに聞いた
上り坂区間の左側でよく見かけるのが「登坂車線」ですが、近年、同様に左側に「ゆずり車線」なるものも増えてきました。登坂車線と何が違い、どう走ればよいのでしょうか。