阪急の記事一覧
-
神戸の力になるために 震災復旧資材を運んだ「ドクターイエロー」
1995年の阪神・淡路大震災では鉄道も大きな被害を受けましたが、「ドクターイエロー」を使って新幹線で初めての建設資材輸送を実施するなど、一刻も早く復旧させ人々の日常を復興しようと、懸命な努力が行われました。また不通になった鉄道の代わりに運行された代替バスも復興に大きく貢献。乗客が「蛍の光」を合唱する場面もありました。
-
廃止された「うめきた」の貨物駅跡 将来は再び鉄道の要衝に?
JR大阪駅の北側に広がっていた梅田貨物駅がほぼ更地になり、「うめきた」2期地区の開発が新しい段階に入ります。また駅が廃止されてしまったこの場所ですが、将来的に再び鉄道の重要拠点になるかもしれません。
-
不動産会社の鉄道 開業以来32年間無事故を達成
不動産会社が造った鉄道が、開業以来32年間無事故を達成し国交省から表彰されました。鉄道会社の不動産部門は珍しくありませんが、「不動産会社の鉄道」とはどういうことなのでしょうか。
-
関西交通系ICカード戦国時代へ? どうなる「PiTaPa」
関西私鉄が中心となった「スルッとKANSAI」の磁気カード乗車券が廃止され、後継に「スルッとKANSAI」の新ICカード乗車券が発行される見通しだと伝えられました。しかしすでに「スルッとKANSAI」のICカード乗車券「PiTaPa」が存在しています。どういうことなのでしょうか。