JR九州の記事一覧
-
東海道・山陽・九州新幹線46駅 最も「降りたことがない」駅とは 「降りたことある」1位も意外?
東海道・山陽・九州新幹線の各駅について、降りたことがある駅はどこか聞きました。以前、東海道新幹線に限ってアンケートを実施した際、「最も降りたことがない駅」は三河安城でしたが、範囲を広げるとその座は取って代わられました。
-
日本一古い列車愛称「さくら」の長~い歴史 2度の消滅から新幹線で復活 物議もごもっとも?
九州新幹線の「さくら」という愛称は、日本一古い列車愛称です。誕生は1929年。在来線特急として長く使われ、各時代とも当時を代表する列車でした。その歴史を振り返ってみましょう。
-
西九州新幹線から列車乗り継ぎ三昧! JR九州×キヤノン「写真家・村上悠太さんと巡る列車撮影の旅2日間」開催
JR九州は、キヤノンマーケティングジャパンとのタイアップ企画として「写真家と巡る九州の列車撮影の旅」の参加者を募集しています。
-
「うちの鉄道もらってくれるんですか!?」赤字私鉄を廃止して敷き直し「JR日南線」の意外な過去
宮崎県南部を走るJR日南線が2023年5月に開業60周年を迎えました。同線は国鉄の地方路線として開業したものの、その一部区間は全国的にも珍しい経緯を持つ路線だといいます。改めて誕生の経緯を追ってみました。