道路の記事一覧
-
話題沸騰の「小樽おなら」道路標識、“30年気づかず”…なぜ? 行って理解「こりゃ気づかん」なワケ
北海道小樽市にある、英訳が「小樽おなら」となってしまう案内標識の誤記が話題になっています。ただ実際に行ってみたところ、これが“手つかず”状態だった理由が見えてきました。
-
「1灯式」は“災害にも弱い”? 全国で数減らす信号機 点滅の“意味”伝わらず
数ある信号機の中で、その数を減らしているのが「1灯点滅式信号機」です。赤色・黄色のみが点滅する、その意味について認知度が低下しているという指摘もある中、「災害に弱い」という理由で撤去を進める地域もあります。
-
東京“渋滞名所の踏切”どうなる? 「国道6号」拡幅に向け通行止め工事へ 幹線道路を貨物線が横断
東京有数の渋滞ポイントとなっている葛飾区の国道6号で、拡幅事業の一環として夜間通行止め工事が行われます。ボトルネック部を横断するJRの貨物線「新金線」は、旅客化が検討されていますが、この踏切はどうなるのでしょうか。
-
「高速道路の所要時間が“2時間以上”とか、アバウトな表現になるの何でですか?」 管制センターの答えは
「ここから〇〇ICまで30分」など、高速道路では目安のポイントまでの所要時間が表示されます。しかし、最高速度は区間や車種によっても異なるうえ、渋滞状況にも左右されます。どのような基準で所要時間が表示されるのでしょうか。