話題沸騰の「小樽おなら」道路標識、“30年気づかず”…なぜ? 行って理解「こりゃ気づかん」なワケ

北海道小樽市にある、英訳が「小樽おなら」となってしまう案内標識の誤記が話題になっています。ただ実際に行ってみたところ、これが“手つかず”状態だった理由が見えてきました。

「小樽港=Otaru Poot」?

 2023年12月、北海道小樽市のとある道路案内標識がマスコミなどで広く取り上げられ話題になりました。小樽港の英訳「Otaru Port」が、「Otaru Poot(Pootは“おなら”などを意味する)」と誤まって記載されているというもので、ある意味“ミラクル”な間違いとして話題になったわけです。

 この「小樽おなら」の標識は約30年にもわたり“手つかず”の状態だったと報じられています。そこで実際に現地へ見に行ってみると、なぜ手つかずだったのかを少し体感することができました。

Large 20231219 01
過去に英訳が「Otaru Poot」と描かれていた小樽市の案内標識(2023年12月18日、乗りものニュース編集部撮影)。

 まず、この「小樽おなら」の英語表記は、2023年12月7日に変更され、本来の意味である「Otaru Port」に書き換えられたと報じられています。18日に現地で確認すると、たしかに「小樽港」と描かれた下部の英語表記が「Otaru Port」に変更されていました。そして、「Otaru Port」の文字をよく見ると、それは「Otaru Poot(小樽おなら)」を隠すようにシールを貼って上書きされたものであることがわかります。

 とはいうものの、この案内標識が設置されているのは、北海道有数の観光都市である小樽。そのような地であまり気づかれることもなく、「小樽おなら」英訳のまま長い年月を過ごしていたという点も不可解なところです。現地へ行ってみると、「小樽おなら」表記が、小樽の地で長年続いた理由をいくつか発見することができました。

【写真】こりゃ気づかれん…元「小樽おなら」看板のある道路

最新記事

コメント