-
-
いまはあり得ない? 冷戦期、西ドイツが考えたF-104「スターファイター」幻の運用計画
冷戦期には、いまでは考えづらい発想の兵器や戦術などが検討され、作られもしました。当時、西側陣営の最前線である西ドイツに配備されたF-104戦闘機と核爆弾の運用計画も、そのひとつかもしれません。
-
東急東横線の大倉山駅が一新 「ギリシャ風」駅前商店街に溶け込む明るいデザインに
東急東横線の大倉山駅がリニューアル。駅前にのびるギリシャ風の商店街「大倉山エルム通り」の街並みに溶け込むように、ホーム外壁、ベンチ、照明などが変わりました。
-
-
-
五輪期間中の首都高値上げ「指示があれば検討する」 定例会見で語られた社長の胸中
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催にともなう渋滞緩和のため、期間中に首都高を値上げし、交通量を調整する案が浮上しています。大会組織委員会や東京都の方針を、首都高はどのように受け止めているのでしょうか。
-
上越新幹線限定デザインのE7系運行へ 「朱鷺色」のライン、マークを追加
E7系が上越新幹線「とき」「たにがわ」に導入されます。これに合わせ、朱鷺(とき)色のラインとシンボルマークをデザインした上越新幹線限定デザインのE7系が登場します。
-
-
JR九州「いだてん新幹線」運転開始! 大河ドラマ出演者たちでラッピング
九州新幹線に、NHK大河ドラマ『いだてん』のラッピング車両が登場。中村勘九郎さんや綾瀬はるかさんといった出演者たちが、800系電車にデザインされました。熊本県のキャラクターたちも集まるなか、博多駅で出発式が行われています。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧