-
渋谷駅、深夜の大工事に密着! 激変する東京メトロ銀座線ホーム(写真29枚)
渋谷駅とその周辺の再開発にあわせ、東京メトロ銀座線の渋谷駅ではホームの移設を伴う大規模な改良工事が進められています。営業運転終了後の深夜、新しいホームを覆う屋根の設置作業を取材しました。
-
-
-
-
-
-
-
新名神の三重県区間、3月17日開通 並行する東名阪道は渋滞大幅緩和へ
新名神高速 新四日市JCT~亀山西JCT間の開通日が決定。これにより御殿場JCTから草津JCTにかけて、新東名・伊勢湾岸道・新名神と東名・名神によるダブルネットワークが完成します。並行する東名阪道の渋滞も大幅に減る見込みです。
-
新型821系電車、3月16日デビュー 鹿児島本線で普通・快速列車として運転
JR九州の新型車両である821系電車が営業運転を始めます。一部列車を除き811系電車と連結し、普通・区間快速・快速列車としておもに鹿児島本線の小倉~荒尾間を走ります。
-
「のぞみ」で「神泡」プレモル ビールのクリーミーな泡、新幹線車内で実現!
東海道新幹線「のぞみ」の車内販売で、サントリービール「ザ・プレミアム・モルツ」の「神泡」提供がスタート。電動式サーバーで作った、きめ細かいクリーミーな泡が味わえます。「神泡」ビールの販売は期間・列車限定です。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧