飛行機のニュース 記事一覧
-
【「平成」と乗りもの】規制だらけ、競争ナシだった日本の空にLCCが羽ばたくまで 次なる課題も
昭和の時代、規制で固められ価格競争もなかった日本の航空業界にとり、平成は激動の時代でした。新興キャリアが倒れては起き上がり、やがてLCC時代へ。飛行機が身近になっていきましたが、これ以上の安さは望めないかもしれません。
-
垂直尾翼にひるがえる「Z」! JALの新LCC「ジップエア」機体&制服デザイン決定!
JALが新たに展開する中長距離LCC「ジップエア」、その機体と制服のデザインが明らかに。垂直尾翼へ大きく「Z」が掲げられ、制服は自由にアイテムを組み合わせることが可能。空港や機内で制服を見るのが楽しそうです。
-
JAL特別塗装機「みんなの2020ジェット」1号機が就航! 羽田でセレモニー
JALの国内線に特別塗装機「みんなのJAL2020ジェット」1号機が就航。これを記念して羽田空港でセレモニーが開催され、JALのアスリート社員らが出席しオリンピック気分を盛り上げました。
-
-
ANA「ボーイング787-10」披露! 日本の航空会社初 シリーズ最長の胴体 新シート採用も
ANAが導入したボーイング787-10型機の初号機が、羽田空港で披露されました。787シリーズで一番長い胴体を持つ787-10型機が日本の航空会社で導入されるのは、これが初めて。成田とシンガポール、バンコクを結ぶ東南アジア線に就航します。
-
-
JAL初発注エアバス機「A350-900」9月1日就航!レッド、シルバー、グリーンの特別塗装
JALが初発注したエアバス機であるA350-900型機、その運航開始日が決定しました。羽田~福岡線から新千歳、那覇にも路線を広げる予定です。また初号機から3号機までは「特別塗装機」として、それぞれ異なるデザインになります。
-
-
やはり大きい「Ichiro」 JAL、シアトルで成田線就航セレモニー! 狙い通りほぼ満席
JALが成田~シアトル線へ27年ぶりに就航。初便は往復ともほぼ満席で、2クラス機材の導入というねらいが当たった形です。またシアトルの空港ではセレモニーが行われ、マリナーズで活躍したイチローさんの存在感、改めて認識しました。
-
「飛行機のふるさと」へ! JAL、成田~シアトル線の運航を開始 乗り継ぎも配慮
JALが6つ目の北米西海岸路線として成田~シアトル線を開設。初便出発に合わせ、阿部 寛さんも参加してセレモニーが行われました。アラスカ航空とのコードシェア拡大などにより、シアトル以遠への乗り継ぎ利便性も高めたといいます。