ミリタリーのニュース 記事一覧
-
-
-
-
イスラエル製戦闘機の後継“コスパ重視の北欧製”ほぼ確定!? 米国製エンジンでも問題なしか コロンビア
コロンビアのペドロ・アルヌルフォ・サンチェス国防相は2025年6月20日、「グリペンE/F」戦闘機を39機導入するため、9月に製造元であるスウェーデンのサーブと購入に関する契約を締結する予定であると発表しました。
-
-
よく見りゃ違う!「オスプレイ」とは似て非なるもの 米陸軍向けの「新ジャンル機」ドコが斬新? メリットは
陸上自衛隊も導入したV-22「オスプレイ」と似ているものの異なる新型機が、このたびアメリカ陸軍から正式な型式名の付与を受けました。ポイントは機体サイズと取得・運用コストのようです。
-
-
日本に「根を下ろす」北欧サーブが熱視線を送るワケ 日本式「上が決める」企業文化と付き合う“覚悟” 日本支社長に聞く
千葉県の幕張メッセで開催された日本最大の防衛装備品展示会「DSEI Japan」にて、スウェーデン最大手の防衛関連企業であるサーブが出展。日本における新たなビジネス戦略を展開していることを、同社日本支社長に直接伺いました。
-
-
中国に対するけん制か? 長崎県に米軍最新の強襲揚陸艦が到着 メチャ広い艦内も公開
これまで佐世保に配備してきた「アメリカ」の姉妹艦 アメリカ海軍の強襲揚陸艦「トリポリ」が2025年6月23日(月)、長崎県の在日米海軍佐世保基地に入港しました。 「トリポリ」は、アメリカ海軍が運用するアメリカ級強襲揚陸 […]