新着情報のニュース 記事一覧
-
-
GW渋滞、下りピーク5月3日は最大50kmも 4日は上下線とも要注意 全国の高速道路渋滞予測
2018年GW期間中の高速道路における渋滞は、5月3日が下り線のピーク。4日は上下線とも混雑が予測されています。この2日間、各地で20km以上の渋滞が予測される地点はどこでしょうか。
-
「グランシップトレインフェスタ」開催 静岡の鉄道・駅弁・グッズ集結 臨時急行も
日本最大級という鉄道イベント「グランシップトレインフェスタ」が2日間にわたり開催されます。静岡県内の鉄道、駅弁、グッズなどが集結。臨時列車も運転されます。
-
「鉄學」ツアー第2弾開催 列車からの津波避難と沿線の風土学ぶ
鉄學事務局(和歌山大学西川研究室)と日本旅行、JR西日本が、津波避難の心得と紀伊半島の風土を学べる列車ツアーの第2弾「鉄學 まちあるき編」を開催します。
-
『ガイアの夜明け』でローカル線特集 JR三江線の廃線、JR北海道の路線存廃問題などを追う
テレビ東京『ガイアの夜明け』がローカル線特集を放送。廃止されたJR西日本の三江線をはじめ、多くの赤字路線を抱えるJR北海道、公募の新社長が就任した平成筑豊鉄道を取り上げます。
-
4月29日放送「乗りものニュース1155」プレゼントキャンペーン!【応募はこちら】
【2018年4月29日(日)放送分】TBSラジオ「乗りものニュース1155」の番組開始を記念した、「乗りものニュース」プレゼント応募ページです。
-
地下鉄直通の20000系、改造後は日光線・宇都宮線へ 東武2018年度設備投資計画
東武鉄道が2018年度の設備投資計画を発表。70000系電車を増備し、現行の20000系電車はリニューアルののち日光線や宇都宮線で再デビューします。
-
-
きっぷ購入「LINE」活用でスムーズに QRコードかざして発券 JR九州が初導入
JR九州が、「LINE」を活用して割引きっぷを購入できるサービスを導入。券売機にQRコードをかざすことで、スムーズに発券できます。
-