新着情報のニュース 記事一覧
-
20種類のおかずで「マイ駅弁」を 駅ナカで子ども向けイベント開催 JR東日本
JR東日本とJR東日本ステーションリテイリングが、子ども向けイベント「詰める、食べる、オリジナル 夢の駅弁をつくろう!」を開催。約20種類のおかずを、弁当箱に自由に詰めることができます。
-
首都圏私鉄10社が共同スタンプラリー シール応募でオリジナルグッズも当たる
首都圏の私鉄10社による共同企画「私鉄10社スタンプラリー」が開催されます。スタンプを集めると「オリジナル電車カード」がもらえます。
-
本物そっくり「乗務手帳型スケジュール帳」発売 名古屋市営地下鉄開業60周年記念
名古屋市交通局が、2017年11月に地下鉄開業60周年を迎えるにあたり、記念グッズの第1弾「乗務手帳型スケジュール帳」を発売します。
-
「六本松421」開業 JR九州、沿線外で初の大規模開発 その内容とは 蔦屋旗艦店も
JR九州が、九州大学六本松キャンパス跡地を再開発。複合施設「六本松421」がオープンしました。JR九州がその沿線以外で行う初の大規模開発で、蔦屋書店の新たな九州旗艦店などが出店します。
-
鉄道車両で初! 西武鉄道40000系が「キッズデザイン賞」最優秀賞に
西武鉄道の40000系電車が「第11回キッズデザイン賞」の最優秀賞である内閣総理大臣賞を受賞しました。同賞受賞は、鉄道車両で初めてです。
-
京都市バスが「前乗り後降り」の実証実験 混雑緩和目指し10月に実施
京都市交通局が2017年10月14日から、市バスの混雑緩和に向けた実証実験を行います。背景には、国内外の旅行者の急増などがありました。
-
電車デザインの2階建てバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」、10月5日デビュー 京急
京急電鉄の2100形電車をモデルにした2階建てバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」が、2017年10月5日にデビューします。
-
JR東海、リニア中央新幹線の電気設備工事を認可申請へ 一部駅の位置変更も
JR東海が、リニア中央新幹線の工事のうち、変電所や信号通信設備などの工事について、国土交通大臣に認可申請することを決定しました。