新着情報のニュース 記事一覧
-
「京急あきたフェア」開催 新米などを販売、秋田の認知度向上を目指す
秋田県産品の認知度向上をめざす「京急あきたフェア 2017」が開催されます。京急グループ社員と秋田県の高校生が作った新米などを購入可能です。
-
珍しい「試刷きっぷ」がもらえる! 「御堂筋線フェス」10月21日開催 車庫見学も
「御堂筋線フェスティバル2017」で、珍しい「試刷きっぷ」を集めるイベントを開催。中百舌鳥検車場の見学や、車掌体験などのイベントも各駅で実施されます。
-
難波~和泉中央間に新ラッピング電車「フロンティア号」登場 泉北高速鉄道
泉北高速鉄道に、新たなラッピング電車「フロンティア号」が登場。松本零士さんが名誉館長を務める大阪府立大型児童館「ビッグバン」のキャラクターたちがラッピングされ、難波~中百舌鳥間を走ります。
-
上越35・北陸20周年記念の新幹線モバイルスタンプラリー開催
JR東日本が上越新幹線の開業35周年、北陸新幹線の開業20周年を記念し、モバイルスタンプラリーを開催。「新幹線 YEAR2017 オリジナルマフラータオル」「新津鉄道資料館見学ツアー」などが当たります。
-
相鉄グループ「そうにゃんおせち」発表 創立100周年記念 高島屋と合同で
相鉄グループが創立100周年を記念し、相模鉄道の人気キャラクター「そうにゃん」をモチーフにした「そうにゃんおせち」を、高島屋と合同で企画しました。
-
土砂流入で不通の山田線・盛岡~宮古間、11月5日に約2年ぶり運転再開
土砂流入による列車脱線が発生し、盛岡と宮古のあいだで行き来ができなくなっていたJR東日本の山田線。約2年ぶりに同区間の直通列車が走り出します。
-
復活の元西武E31形機関車に乗れる! 大井川鐵道「SLフェスタ」開催 「SL大集合」も
大井川鐵道が「2017 SLフェスタ in 新金谷」を開催。元西武鉄道の電気機関車で、まもなく復活するE31形への添乗、「ダイヤの隙間」を使った「SL大集合」などのイベントが実施されます。
-
スズキ、SUV「e-SURVIVOR」ほか「東京モーターショー2017」出展概要を発表(画像11枚)
スズキが東京モーターショー2017の出展概要を発表しました。世界初公開のコンセプトカーやバイク、船外機のほか、安全技術や電動化技術への取り組みなどを展示する予定といいます。