道路のニュース 記事一覧
-
そこはある日「世界一有名な横断歩道」になった 半世紀経ても人絶えず 実際どんな場所?
「世界一有名な横断歩道」と多くの人が語るのが、イギリス・ロンドンにある「アビーロード(Abbey Road)」です。なぜ有名になり、どのようなところなのでしょうか。実際に行ってみました。
-
橋脚は“崖っぷち”新東名の巨大アーチ橋は一体どう建設? 車両まるごと「県道の上をのぼってる!」
神奈川県西部の山岳地帯で、新東名の未開通区間の建設工事が進んでいます。なかでも周辺の国道から見える“天空のアーチ橋”は、そそり立つ崖から巨大な橋脚が立つという異様ぶり。いったいどうやって建てるのでしょうか。
-
道路上に“けんけんぱリング”? いいえ安全対策です NEXCOも導入する“秘策”その切実な背景
懐かしい「けんけんぱ」遊びで描くようなリングが、道路上に設置されていることがあります。もちろん遊びではなく“安全対策”。背景にはけっこう切実な問題があります。
-
本線まで車列ズラ~「外環三郷西IC」なぜ混む? 実は下道もズラ~ 相変わらず混むのも無理ない?
外環道の「外環三郷西IC」出口は、しばしば本線までズラリと車列が伸びています。実は、接続する下道の国道298号も、ここでは慢性的な渋滞が発生しています。
-
関西の”道路の常識”変える? 事業化待つ3本の「高速新ルート」とは
関西には、事業化を待つ段階となっている、巨大な新道路プロジェクトがあります。開通すれば、交通流を大きく変化させ、関西の道路の“常識”を覆すかもしれません。
-
追越車線を走っていると「強制的に走行車線へ」!? 外環道の不思議な車線運用 これで渋滞減少
追越車線を走っていたはずが、車線移動をしていないのに、気づくと走行車線を走っている――そんな車線運用が外環道で見られます。これで渋滞を減少させました。
-
新東名の全通を阻む“最大の難関トンネル”とは 「地質ぐちゃぐちゃ」開通遅れの原因がココ
神奈川県西部の山岳地帯で、新東名の未開通区間の建設が進んでいます。なかでも関係者が「最大の難関」と口を揃えるトンネルが「高松トンネル」です。開通見通しを何度も繰り延べてきた原因がここにありました。