新車(自動車)の記事一覧
-
車はどれだけ“重く”なったか 自動車税や高速料金見直しの焦点 軽で1トン超 重いEV
自動車税や高速道路料金の見直しが議論されるなか、道路に影響を及ぼす「車体重量」がその焦点のひとつになっています。この数十年で、クルマはかなり重くなりましたが、背景には何があるのでしょうか。
-
「イメージ変わる」横浜ブルーライン新車4000形のデザイン話題「くの字じゃない!」
横浜市交通局が発表した地下鉄ブルーラインの新型車両「4000形」。3000形シリーズから約30年ぶりとなる新形式は、既存のブルーラインのイメージを大きく覆すデザインに驚きの声が寄せられています。
-
EVから鉄道へ「第二の人生」 日産とJR東の異色コラボ 広がる自動車バッテリーの再活用
電気自動車やハイブリッド車で役目を終えたバッテリーの再活用が広がっています。日産はJR東日本と連携し、鉄道での活用を推進。自動車バッテリーの「第二の人生」、どのようなものでしょうか。
-
-
-
「引越し→陸運局へ」不要に! 車のナンバープレート交換に大幅猶予 でも軽は対象外のナゼ
引っ越したら15日以内にクルマのナンバープレート変更を――このルールに「次の車検時でOK」という特例が設けられます。車検の際にプレートの変更も依頼できるようになるなど、負担が軽減されますが、軽自動車は対象外です。
-
-
大阪メトロ「異形の新型車両」にネット騒然 あだ名は「腕時計」「雀卓」!?
大阪メトロが発表した新型車両「400系」のデザインが話題を呼んでいます。その先頭形状は斬新そのもの。中には特定の時計やおもちゃに似ているとの声もあります。
-
-