新車(自動車)の記事一覧
-
タクシーはなぜフェンダー? ドアミラーにはないメリット、デメリットとは
国内乗用車のほとんどが「ドアミラー」であるなか、タクシー車両にはボンネット前方に据えた「フェンダーミラー」が多くみられます。どのような理由があるのでしょうか。
-
通勤形車両3編成を増備 押上線は高架化推進 京成2017年度設備投資計画
京成電鉄が2017年度における鉄道事業設備投資計画を発表。3000形電車の増備や特急「スカイライナー」車両の防犯カメラ更新などが計画されています。
-
縦列駐車、自動運転に学べる? クルマのアシスト機能は参考になるか
自動運転技術や駐車アシスト機能を備えたクルマは、狭い場所への縦列駐車もかんたんにこなしてしまいます。機械のように、うまく駐車することは可能なのでしょうか。
-
40000系増備、新宿線は地下化推進 スマホアプリ配信も 西武2017年度設備投資計画
西武鉄道が2017年度における鉄道事業設備投資計画を発表。40000系電車40両の新造やスマートフォン向けアプリの配信などが計画されています。
-
-
改良「フィット」はよりスポーティに 6月下旬マイナーチェンジの情報公開 ホンダ
ホンダは「フィット」を6月にマイナーチェンジする予定ですが、同社はこれに関する情報を、公式ページにて2017年5月11日より公開開始しました。
-
-
ガソリンとクルマの「相性」はある? ガソリンブランドごとの品質のちがいは?
ガソリンスタンドを選ぶ際、価格や場所などではなく、ブランドで選ぶという人が少なくないようです。ガソリンには、ブランドごとのちがいや、クルマとの相性はあるのでしょうか?
-
-
新型「ミラ イース」、6年ぶりフルモデルチェンジで「安全・安心」をプラス ダイハツ(写真78枚)
ダイハツ「ミラ イース」が6年ぶりにフルモデルチェンジし、2017年5月9日より発売されます。先代モデルのコンセプトはそのままに、「安全・安心」をプラスしたモデルといいます。