新車(自動車)の記事一覧
-
タイヤチェーン、装着時の緩みや走行スピードに注意 国民生活センター
国民生活センターが、金属製タイヤチェーンの仕様について、緩みやスピードの出しすぎはチェーンの破断や思わぬ事故につながるとして注意を呼び掛けています。
-
-
特急「りょうもう」すべて久喜停車に 「けごん」との併結運転も 東武
東武鉄道が2017年4月21日、ダイヤ改正を実施。伊勢崎線系統では、JR宇都宮線と接続する久喜駅への特急「りょうもう」全列車停車などが行われます。
-
-
新型「スイフト」はどこを目指す? スズキの世界戦略車、みっつのポイントから読解
スズキは2016年12月、「スイフト」をフルモデルチェンジしました。お正月にはテレビCMも大量投下された同社の世界戦略車は、はたしてどこを目指して作られたのか、みっつのポイントから読み解きます。
-
「マイバッハ」を冠すカブリオレ 国内4台、4420万円で受注開始 メルセデス・ベンツ
メルセデス・ベンツ日本は「メルセデス・マイバッハ S 650 カブリオレ」の受注を、2017年1月16日より開始しました。国内4台限定で4420万円(税込)、スワロフスキークリスタルを埋め込んだヘッドライトなど、実に「高級車」です。
-
部分自動運転も BMW、「5」シリーズをフルモデルチェンジ
BMWは、同社のセダン「5」シリーズをフルモデルチェンジし、2017年2月11日より国内販売を開始します。同社の運転支援システムをふんだんに採用し、部分自動運転を実現しています。
-
東京~大阪間2万円の業界初「完全個室」夜行バス、全貌明らかに 寝返りの必要なし
2017年1月登場の完全個室型夜行高速バス「DREAM SLEEPER 東京・大阪号」。東京~大阪間2万円、ホテル並みの設備というバスの全貌が明らかになりました。新幹線グリーン車に匹敵する価格、勝算はどこにあるのでしょうか。
-
現行「ロードスター」に初代の「赤」を復刻 「クラシックレッド」限定販売 マツダ
マツダが1989年に初代「ロードスター」を世界初公開したときのボディーカラーが、最新の水性塗装技術で復刻。2017年2月末まで限定販売されます。
-
「911」前年越え ポルシェ、過去最高の年間販売台数を記録 新型「パナメーラ」近く発表
ポルシェが2016年、過去最高の年間販売台数を記録。「マカン」と「718ボクスター」の影響が特に大きいほか、「911」も数字を伸ばしたといいます。同時に、新型「パナメーラ」の発表も予告されました。