3種の「見た目も中身も近未来すぎる旅客機」エアバスが発表 燃料は水素 2035年実用化へ

見た目もスゴイけど、内容もスゴイ。

 ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスは現地時間2020年9月21日(月)、世界初となる、環境に悪影響を及ぼす廃棄物を出さない「ゼロエミッション旅客機」のコンセプトを発表しました。これらの旅客機のエネルギー源は、おもに水素といいます。

Large 20200921 01
エアバスが発表した「ゼロエミッション旅客機」のブレンデッド・ウィング・ボディデザイン(画像:エアバス)。

 今回エアバスから発表のあった「ゼロエミッション旅客機」は以下の3種類で、いずれも改良したガスタービンエンジンで水素を燃やして推力を得ます。

・ターボファンデザイン:120席から200席クラスで、約3700km以上の航続距離を持つ。一般的な「ジェット旅客機」に相当。

・ターボプロップデザイン:最大100席で、航続距離1800海里以上と近距離飛行に最適なモデル。一般的な「ターボプロップ機」に相当。

・ブレンデッド・ウィング・ボディデザイン:「ターボファンデザイン」と同じコンセプトや航続距離を持ちながら、主翼を機体と一体化させることで、水素の貯蔵や供給方法、客室レイアウトの幅広い選択を可能にするとのこと。最大100席。

※ ※ ※

 エアバスによると、水素は同社がクリーンな航空燃料として特に有望と考えてきたもののひとつで、航空宇宙業界だけでなく、その他多くの業界においてカーボンニュートラルの目標達成に向けた解決策となる高い可能性があるとのこと。これら3モデルの実用化は、2035年を目指すとしています。

【了】

※一部修正しました(9月23日10時34分)。

これが旅客機!? 近未来感あふれる「ゼロエミッション旅客機」

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. いくら消費箇所ではゼロエミッションでも、水素を工業的に抽出するときに二酸化炭素が出る。