数日だけ姿を現した異色の特別塗装機 五輪「聖火輸送機」のいま JAL&ANAコラボ

JALに籍を置く1機のボーイング787型機は、東京オリンピック・パラリンピックの開催に先駆けて、わずか数日間だけ特別塗装をまとい「聖火輸送」を担当しました。大会が延期になったあと、この機体はどうなったのでしょうか。

3月15日~20日まで姿を見せた異例のB787特別機

 新型コロナウイルスの世界的感染拡大の影響で、延期を余儀なくされた2020年の東京オリンピック・パラリンピック。これにともなって数日間だけ、いつもと違う塗装が施された旅客機がありました。

 JAL(日本航空)に籍を置くボーイング787-8型機「JA837J」は、2020年3月18日から20日までの3日間、オリンピックの聖火をアテネ(ギリシャ)から運んでくる「聖火輸送機」の任に就きました。

Large 20201129 01
成田空港を離陸する聖火特別輸送機「TOKYO 2020号」(2020年3月17日、乗りものニュース編集部撮影)。

 この「JA837J」、機体こそJALのものではありながらも、聖火輸送のフライトはJAL、そしてANA(全日空)が共同運航。機体には「東京オリンピック」のエンブレム、そしてそれを挟むように、JAL&ANAのロゴが並ぶ特別塗装が施され、「TOKYO 2020号」と名付けられました。

 異例の特別塗装機となった「TOKYO 2020号」ですが、活躍期間も異例です。成田空港からその姿を現したのは3月15日。2日後の17日には成田から羽田に向かい、18日には羽田からアテネに出発。聖火を積んで20日にはアテネから、宮城県の航空自衛隊松島基地に到着しています。わずか5日で、その役目を終えたことになるのです。

“元”聖火輸送機の「その後」を激写!

最新記事

コメント