海自 音響測定艦「あき」就役 異形のレア艦種 約30年ぶりの誕生 2021.03.04 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 三井E&S造船, 海上自衛隊, 船, 艦艇(軍艦) イージス艦や潜水艦よりも謎の多いフネです。 ★★双胴船型が特徴 新鋭「あき」を動画でじっくり★★ 【写真】新鋭艦「あき」の引渡式および自衛艦旗授与式の様子 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 海自導入か「多用途防衛型空母」、どんな船に 期待されるのはその「存在感」? 「ミサイルになりきり護衛艦を攻撃する飛行機」がある 海自U-36A多用機 その目的は… 潜水艦でも戦艦と撃ち合えた? かつて潜水艦も「巨砲搭載」だったワケ 30.5cm砲も 横須賀へ配備された空母「ロナルド・レーガン」、その強大な能力 艦長より怖い、海自の「先任伍長」って何者? 上官に意見できる例外的立場、その存在意義 最新記事 「スーパーカブ」直せない国でも大丈夫! テロリストも国連機関も“お墨付き”与えた知られざるホンダの傑作バイクとは? ドクターイエローとコラボした「変なホテル」登場 トレインビューの立地もサイコー!? えっ…この旅客機ヘン!「前脚」が思いっきり横にズレてるんですが…なぜでしょうか?→理由がスゴすぎた! 「ホントに使えるのか?」だった“元祖ヘリコプター”が大冒険しちゃった件 「得体の知れない乗り物」はこうして実用化した 京王線の終着駅「まるごと移転」へ リニア開業を見据えて計画の具体化目指す 異例の”引っ越し”背景は? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント