東京・葛飾の「亀有」は将来「鉄道の乗り換え」で有名になる?

南西側から延びてくる東京8号線 亀有駅に届くか?

 その東京8号線(東京メトロ有楽町線)は亀有駅まで、南西側から延びてきます。

 有楽町線の豊洲駅(東京都江東区)から北へ向かい、住吉駅(東京都江東区)で東京メトロ半蔵門線に合流。押上駅(東京都墨田区)から四ツ木(東京都葛飾区)を経由し亀有駅へ到達する、というもの。

 しかしこの構想は、2016年に国土交通省の交通政策審議会が出した答申では「事業性に課題あり」とされており、実現性は未知数です。

Large 210325 kameari 02

拡大画像

2021年2月に運転を開始した有楽町線の最新車両17000系(2020年8月、恵 知仁撮影)。

 ただ、このうち豊洲~住吉間については、同じ答申で「事業化に向けて合意形成を進めるべき」とされ、2021年1月には、小池都知事がその延伸を東京メトロが主体となり実施することを赤羽国交相に要望。東京8号線の延伸に関し、実現の可能性がもっとも高い区間といえます。

 また、八潮~野田市間を先行開業させ、八潮駅でつくばエクスプレスに直通、もしくは乗り換えする構想を推進する取り組みも、都心直結の鉄道路線を持たない野田市で行われています。

【4方向へ新しく線路ができるかも】亀有駅関係の新線計画地図

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. カネかければできる。そんなのより東京の東西線や千代田線の部分複々線化の方が費用対効果が高そう
    だった。一昨年までは。

  2. …………だから?