JR貨物 九州地区にEF510形電気機関車導入へ 老朽車両の取替で 2021.03.31 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: EF510形(JR), JR貨物, 鉄道車両 九州地区に仕様変更で導入します。 【動画】EF81形重連の貨物列車 Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 大阪の公園にある国鉄ディーゼル機関車「DF50」3両だけ残ったブルートレインけん引機 「赤豚」「ダメデゴイチ」 一部で嫌われたDD51形ディーゼル機関車 鉄道ファンの心理 JR貨物のディーゼル機関車「DD51」引退へ 後継「DF200」にも置き換え計画が 「死神」と呼ばれた機関車 その仕事はもうすぐ終わりか? コウノトリでもある機関車 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? 最新記事 「鉄道+空飛ぶクルマ」が新たな旅の形に!? JR東日本とJR九州が新たに参加 SkyDriveが83億円調達 ANAの「新制服」どうなる? 「アディダスの整備士制服」「コカ・コーラのような…」デザイナーたちが話す”ヒント”とは 米空軍“地中施設を攻撃可能な”ステルス爆撃機 再びイランが核開発した際は イスラエルに「移送」する可能性が浮上!? 驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも 山手線の車両基地をもうすぐ“橋が横断!?” 東京「環状4号線」工事もりもり進行中 品川の“海と山”直結! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント