リニア中央新幹線で毎日はどう変わる? どんな未来になる? いろんな人に聞いてみた 2021.04.11 恵 知仁(鉄道ライター) 0 ツイート お気に入り tags: 中央新幹線, 超電導リニア 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 所要時間「のぞみの半分」リニア中央新幹線 料金いくらに? 気になる静岡とコロナ ここを500km/hで超電導リニアが走るのか!工事中の中央新幹線トンネル こうなっていた 小田急多摩線の延伸構想が加速、まず相模原へ リニア新幹線開業も影響する? 東海道新幹線と東北新幹線、なぜ直通しない? 東京駅の複雑な「事情」 最新記事 「1000kgの貨物を機内に収容可能!」水上機として機能も! 中国製の新型輸送無人機が地上テスト 爆撃にも使える!? 大雪時のクルマ立ち往生 まず意識すべきは“マフラー周辺の雪”命を守るため「除雪」は道路以外も大事 「とんでもねぇビッグニュース」 SNS震撼のJAL「爆安セール」今日開始! その内容は? 購入には「条件あり」 「日本一デカいイオン」への“裏ルート”完成! 今後は「常磐道‐国道4号」をつなぐ重要な道路に? 小田急線で「夜行列車」運転へ 特急が走らない “行き止まり路線”にロマンスカーが乗り入れ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント ポリッシャーマン 2021/04/11 at 18:38 Reply 東京電、中部電管内で季節により電力需給が逼迫するでしょう。 もか 2021/04/11 at 20:52 Reply こんな記事を書いてもらわなければならないほどJR東海は焦っているんですね。2020のアレに通ずるものがあるかも… 名無し 2021/08/26 at 10:12 そりゃ妨害されてるからだろ。中共のアカの川勝をどうにかしない限り変わらない。
東京電、中部電管内で季節により電力需給が逼迫するでしょう。
こんな記事を書いてもらわなければならないほどJR東海は焦っているんですね。
2020のアレに通ずるものがあるかも…
そりゃ妨害されてるからだろ。中共のアカの川勝をどうにかしない限り変わらない。