国道17号・三国峠が整備進む 「新三国トンネル」2022年開通 周辺も線形改良完了 2021.11.16 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 国道17号, 道路 群馬・新潟県境の難所が一部改良されます。 【開通した国道17号の永井地区の様子】 【引き続き、新三国トンネルの工事概要を見る】 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【画像】新三国トンネルの工事概要 国道17号「上武道路」で4車線化進む 9月に2.6kmが完成 その後も順次整備 中央道「新小仏トンネル」工事本格化 悪名高き渋滞ポイントにトンネルもう1本 どう変わる? 国道19号「桜沢トンネル」28日開通 旧中山道のクネクネ道路をバイパス 塩尻 豪雪地帯の素掘りトンネル大改良 すれ違い困難→拡幅され見違える姿に 国道459号 最新記事 刀に隼、蘭に薔薇!? スズキの「和名バイク」8選 やっぱり独特すぎる! 引退したはず!? 「JR初期の特急車」まさかの復活に沸く “ちょっと残念な座席”は争奪戦 今後はどうなる? 「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは 味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化 「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント