あまりに「コンコルド」っぽいソ連機「ツポレフTu-144」初飛行-1968.12.31 でも実は”先輩”? 2021.12.31 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: SST, コンコルド, ツポレフ, 超音速旅客機, 飛行機 「コンコルド」を上回ってた点、あったんです…! 【70秒映像】ロマンの塊! 「コンコルドスキー」ド迫力の離陸シーン 機首なんかスゴイ!カナード翼を展開するTu-144 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【映像】なんちゅう角度! コンコルドの上向き着陸シーン (71秒) 「コンコルド」はなぜ超長い脚を持つ“怪鳥”に?超音速旅客機が似た形になるワケ 「超音速プロペラ機」確かに速いが悪夢にしかならなかったワケ XF-84Hターボプロップ実験機 水上戦闘機なのにジェットで音速突破 アメリカ海軍F2Y「シーダート」 その目的とは? B737-500「スーパードルフィン」の「ロケットスタート」 滑走路停止中からフルパワー 最新記事 「日本最長のローカル線」から“まもなく消える旅情”とは? 新・青春18きっぷで京都→鳥取 乗ってみた 紛らわしい!?「二軒茶屋駅」「二本木駅」どこにある? 全国の数字駅名、一番多い「派閥」は 「京都‐名阪国道」ルートに新トンネル24日開通! 長さ3kmで峠ぶち抜き 将来は新名神に連絡 日本も導入? ナゾの箱型「どこでもミサイル発射装置」とは 海で使えば“無敵状態”かも!? 米軍で配備進む 進化迫る福岡空港の「激レアアングル」写真、航空会社が公開! 「貴重」「こんな風に見えるの?」その全貌とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ピロピロピロ 2021/12/31 at 13:59 Reply コンコルドの最後を思えば信頼性はいい勝負だ
コンコルドの最後を思えば信頼性はいい勝負だ