あまりに「コンコルド」っぽいソ連機「ツポレフTu-144」初飛行-1968.12.31 でも実は”先輩”? 2021.12.31 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: SST, コンコルド, ツポレフ, 超音速旅客機, 飛行機 「コンコルド」を上回ってた点、あったんです…! 【70秒映像】ロマンの塊! 「コンコルドスキー」ド迫力の離陸シーン 機首なんかスゴイ!カナード翼を展開するTu-144 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【映像】なんちゅう角度! コンコルドの上向き着陸シーン (71秒) 「コンコルド」はなぜ超長い脚を持つ“怪鳥”に?超音速旅客機が似た形になるワケ 「超音速プロペラ機」確かに速いが悪夢にしかならなかったワケ XF-84Hターボプロップ実験機 水上戦闘機なのにジェットで音速突破 アメリカ海軍F2Y「シーダート」 その目的とは? B737-500「スーパードルフィン」の「ロケットスタート」 滑走路停止中からフルパワー 最新記事 オートバイと戦車が合体!? 奇妙な乗りもの「履帯バイク」とは 宮城県でコンビニ行くのに使われてた! 「グラマン」て飛行機じゃないの!? 意外な自動車関連メーカー5選 じつは普段使いの物も 紀伊半島に「夜行列車」運行へ 往年の列車を“豪華客車”で再現!? 4月に1日限定・帰りは昼行 京都‐兵庫に新ルート! クネクネ酷道を一気に解消する国道バイパス、2026年度開通へ スウェーデン空軍の「グリペン」“史上初”の任務を開始する これまでは不可能だったこと? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ピロピロピロ 2021/12/31 at 13:59 Reply コンコルドの最後を思えば信頼性はいい勝負だ
コンコルドの最後を思えば信頼性はいい勝負だ