見た目同じでも全然違う? ATR新型旅客機案「EVO」 CEOが語る“80年代デザイン踏襲”の狙い

ATRが発表した新型リージョナルターボプロップ機計画である「EVO」。名前も刷新され、新エンジンなどを搭載するも、その見た目は同社の現行機とほぼ同じです。同社のCEOらによると、これには明確な狙いがあるといいます。

8枚ブレードが最大の特徴…か?

 ヨーロッパのリージョナル(地方間輸送)航空機メーカー、ATRが、新型リージョナルターボプロップ機計画である「EVO」を発表しました。2022年6月、同社のステファノ・ボルトリCEO(最高経営責任者)らが来日。「EVO」計画についての具体的な内容について説明しています。

Large 20220610 01
ATR「EVO」ビジュアルイメージ(画像:ATR)。

「EVO」は従来より使用燃料と整備費をそれぞれ20%削減でき、さらに経済的な航空機となるとされているほか、持続可能な航空燃料(SAF)を100%使用して運航できる新型機といいます。「EVO」は「エボリューション」の略です。

 現代のプロペラ旅客機として一般的な「ターボプロップ機」のスタイルを取りながらも、大きく変わるのは、1基あたり8枚のブレード(羽)がついていることが特徴的なハイブリッド・エンジンの採用です。また、客室を構成するパーツに、リサイクル素材などを用いたエコな新材料を用いることで、環境配慮はもちろんのこと、軽量化による客室仕様の性能向上も期待されるといいます。ちなみに、ATRによると「エンジンブレードについては、6枚のものと8枚のもの、両方を検討している」とのことです。

 その一方で、「EVO」のルックスは、現在のATRの主力機「ATR42/72」シリーズをほぼそのまま継承しているように見えます。ちなみにこのデザインは、ATR42初期タイプが初飛行した1984年から、ほとんど変わっていません。

【新型…機?】ATR「EVO」の全貌&さまざまな角度から

最新記事

コメント