ビュウウウン ガタンゴタン ルルルルル ポロンポロン…駅の音なぜ文字化? 「エキマトペ」の思い

駅に到着する電車のブレーキ音、ホームドアが開く音、そして発車のモーター音……こうした音を文字や手話で視覚的に表現する装置「エキマトペ」がJR上野駅に設置されていています。どこまで“視覚化”されているのでしょうか。

JR上野駅ホームの自販機上に登場した「エキマトペ」

 ビュウウウウウウン ヒューーン ガタンガタンゴトンゴトン ルルルルルルルルルル ポロン♪ポロン♪ポロン♪
 
 このような“オノマトペ”を、あたかも漫画に書かれた効果音のように文字で表示するディスプレーが、2022年7月現在、JR上野駅のホームに設置されています。

Large 220726 ekimatope 01

拡大画像

上野駅に設置されたエキマトペ(乗りものニュース編集部撮影)。

 上野駅1・2番線、山手線と京浜東北線ホームの自動販売機上に設置されたこの専用ディスプレーの名は「エキマトペ」。耳が不自由な人に、ホームで鳴る様々な音や、車掌のアナウンスを文字と手話で伝える装置です。

 冒頭で紹介したオノマトペはその一部。発車した電車の変化するモーター音や、レールの継ぎ目を通るガタンゴトンの音、発車ベルやホームドアの開く音などが文字であらわされているのです。

 これは、突発的な事件・事故のほか、災害による電車の遅れや運休を、アナウンスだけでなく、視覚化(文字化)することで、耳の不自由な人にも漏れなく伝えようという実証実験です。何かが起きた際、駅員がその場で専用マイクを使ってアナウンスする内容も表示し、その声のトーンに応じて文字のフォントも変化するといいます。

 この視覚化にあたっては、富士通のスーパーコンピュータ「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX1000」で構築したAIの学習モデルが活用されていて、マイクで集音した駅の音情報を識別しているとのこと。ではこのエキマトペ、どこまで文字化できるのか、富士通の未来社会&テクノロジー本部の方にお話を伺いました。

【フォントがスゴイ!】駅に現れた「エキマトペ」写真で見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。