「旅客機=丸い窓」誕生のきっかけにも? 世界初ジェット旅客機「コメット」が残した功績とは

73年前の7月27日、世界初のジェット旅客機として知られるデ・ハビランドDH.106「コメット」が初めて空へと飛び立ちました。この機は、あらゆる意味で、民間航空の歴史に大きな足跡を残したモデルといえるでしょう。

WW2中に開発がスタート

 1949年7月27日、イギリスで製造された世界初のジェット旅客機、デ・ハビランドDH.106「コメット」が、ハート・フィールド飛行場で初飛行に成功しました。「コメット」は民間航空の歴史に大きな足跡を残す革新的な機体だったと同時に、残念な運命を辿ったモデルとしても知られています。

Large 01
BOACのコメットMk.I(画像:帝国戦争博物館)。

 DH.106「コメット」の開発が持ち上がったのは、第二次世界大戦下。大戦の勝敗の行方が見え始めたころ、イギリスでは、戦後の民間航空界における航空機の開発計画を「ブラバゾン委員会」で立案していました。当時まだジェット機は実用化していませんでしたが、同委員会では、プロペラ旅客機だけでなく、ジェット輸送機の開発案も持ち上がりました。

 そのなかの原案のひとつから、イギリスの航空機メーカー、デ・ハビランド社が担当となり、国家プロジェクトとして、大西洋横断可能な中型のジェット輸送機DH.106の開発に着手しました。

 機体形状としていくつかの案が検討されましたが、最終的に、主翼2枚、尾翼3枚を設置し、ジェット・エンジンは主翼の付け根に左右に2基ずつ、埋め込むように取り付ける方法を採用。そして客室窓は現代の旅客機のように丸みを帯びたものではなく、角が鋭角の四角いものが採用されました。大きさは全長約29m、全幅約35mです。

 この機体には「彗星」を意味する「コメット」と言う名称を授けます。ちなみに同社で「コメット」の愛称を持つ機体はDH.106が2機種目。同社での元祖「コメット」は、DH.88というエア・レース用の双発機でした。

【写真】確かに窓の形が違う! 初期タイプの「コメット」を見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. BAE ニムロッド38機の生産も派生型に加えてもよいのではと考えます。