製造1.5万機以上! 傑作飛行機「DC-3」メガヒットにはカラクリが “純正機”は実はごくわずか?
かつてあった航空機メーカー、ダグラス社の傑作機「DC-3」は、1万5000機以上のメガヒットを記録しました。ただ、これにはちょっとしたカラクリが。この機の軌跡を見ていきます。
1935年12月17日「ダグラス寝台機」として初飛行
かつてアメリカで、ボーイング社と双璧をなすアメリカの航空機メーカーだったダグラス社の傑作機のひとつが、1935年12月17日に原型機が初飛行したプロペラ機の「DC-3」です。初飛行は「Douglas Sleeper Transport(ダグラス寝台機)」として飛び、その後各種派生型含め1万5000機以上が製造されました。なぜここまで多くの機数が製造されることになったのでしょうか。
DC-3は、胴体の下部に主翼を配置し、主翼上面のピストン・エンジンに3枚のプロペラを取り付けた推進装置を各1基装備するスタイルで、双発プロペラ輸送機の代表形といえます。脚は尾輪式のスタイルをとっているため、接地姿勢は機首が上を向いています。全長は約20m、全幅約30mで、飛行速度は300km/h以上、飛行距離は約2500kmといったスペックです。客席は左右に通路を挟んで2-2列がスタンダードで、32席を設けることができました。
1930年以前の旅客機は、主翼や胴体が布張りであったり、木製の構造を採用したりするのが一般的でした。ただ、雨が降った場合に格納庫へ収納しないと、機体に不具合が生じ、実際に事故も起きていたことから、機体を金属で構成するニーズが高まってきました。
そこでボーイング社では247を、そして当時まだ新参メーカーだったダグラス社ではDC-1という金属製旅客機を開発。DC-1は1機のみの製造にとどまったものの、ダグラス社はDC-1をベースに胴体延長などのアップデートを加えたDC-2を開発し量産しました。
そのDC-2をベースにさらに強力なエンジンを搭載し、よりいっそう機体を大きくしたのがDC-3です。大型のDC-3の方にニーズが集まったため、DC-2はヒット機にはならなかったものの、その堅牢な設計から好評で、これがDC-3のメガヒットにもつながったともいえるでしょう。
ただ、DC-3がここまで多く作られたのは、これだけが理由ではありません。
コメント