四駆も過信しちゃダメ! スキー場にクルマで行くときの注意点 恐怖「ブラックアイスバーン」も
ウインタースポーツを楽しむために、スキー場へ自家用車や友人のクルマで行く人は多いそうです。しかし、道中には圧雪された雪や凍結した路面など、様々なリスクは隠れています。
移動中はとにかく滑ることに注意
まず、雪道では基本的にノーマルタイヤではなく、オールシーズンタイヤかスタッドレスタイヤを使用することが大切です。凍結路面(アイスバーン)などを考えると、できる限りスタッドレスタイヤを用いるべきであり、なおかつチェーンを装着する可能性も考慮して、つける練習は予めしておいた方がよいでしょう。
JAFでも、「雪道をノーマルタイヤで走行することは極めて危険なので、スタッドレスタイヤやチェーンを必ず装着する」と冬場の雪道・アイスバーンにおける運転の注意点としてあげられています。
さらにJAFによると、冬場はスリップによる事故が増えるそうです。雪道では制動距離も延びます。通常より車間距離を空け、スピードも落とさないと、前のクルマの減速や停止に対処できないほか、トンネルの出入り口など、路面環境が変わる場所で思わぬ事態に遭遇したり、カーブでも不必要なブレーキがスリップの原因になってしまうのです。
加えて、冷え込みが強くなる夜間や明け方は、一見すると濡れたアスファルト路面のように黒く見えるのに、実は表面が凍結している路面「ブラックアイスバーン」になる可能性もあるため、さらに注意が必要です。
また、雪道では新雪にはまった場合、タイヤがスタックする可能性もあります。その際は、ゆっくりとクルマを前後に動かしてタイヤ周辺の雪を踏み固めるようにするほか、道路脇に砂箱があれば、駆動輪の外周に砂をかけることも有効な手段のようです。
ちなみに、バブル時代に一大スキーブームを巻き起こしたといわれる映画『私をスキーに連れてって』では、トヨタ・セリカGT-FOURが雪道を猛スピードで飛ばし、「所詮四駆の敵じゃないよね」と登場人物が言うシーンもありますが、同じことを現実でやると事故になる確率が格段に上がることは述べるまでもないでしょう。
【了】
コメント