西武新宿線の特急、期間限定で停車駅“追加” 「小江戸」全列車が対象
西武新宿線の特急「小江戸」が、田無駅に期間限定で臨時停車します。
田無に臨時停車
西武鉄道は2025年8月13日、秋の行楽シーズンにあわせて、新宿線の特急「小江戸」を田無駅(東京都西東京市)に臨時停車させると発表しました。

9月20日(土)から10月26日(日)までの土休日に限り、特急「小江戸」の全列車が田無駅に停車します。高田馬場から最初の停車駅となっている東村山とのあいだに、もうひとつ特急の停車駅ができる形となります。
田無から特急「小江戸」を利用した場合、所要時間は高田馬場まで約14分、西武新宿まで約18分、本川越まで約28分です。
西武によると、田無から特急を利用すると、西武新宿や高田馬場など都心方面へは「必ず座れる」快適な移動が可能に、本川越方面へは「これまでより早く、スムーズにアクセス」できるようになるといいます。
沿線では、10月11日(土)・12日(日)に「ところざわまつり」、18日(土)・19日(日)に「川越まつり」などが予定されています。
なお、特急「小江戸」は全車指定席です。利用の際は、運賃のほかに特急料金が必要です。
コメント