「主翼もエンジンも操縦席も付け替えできます」超斬新な戦闘機、実現なるか? その全容や強み 2023.02.03 清水次郎(航空ライター) 0 ツイート お気に入り tags: イギリス軍, シーメンス, タレス, 航空, 軍用機 ロールス・ロイス 用途に応じて最適化されたパーツを付け替えることで、様々な任務に使用できるという斬新なコンセプトを持つ軍用機の開発を、英国ベンチャー企業が進めています。どのようなものなのでしょうか。 【映像】まるでロボットアニメ? 変幻自在すぎるモジュラージェットの変身シーン 【画像】そこまで付け替えられるんかい! モジュラー機のスゴすぎる概要を一気に理解 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 清水次郎(航空ライター) 飛行機好きが高じて、旅客機・自衛隊機の別を問わず寄稿を続ける。 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【映像】変幻自在すぎるモジュラージェットの変身シーン 【画像】モジュラー軍用機の構造概念図 日本も導入考えたロシア戦闘機「スホーイ」 世界仰天の高スペック機 その配備先とは? F-22×1万機でも届かぬ史上最強戦闘機F-106「デルタダート」 飛ぶのは人類最後の日! 「戦闘機 合体させよう!」なぜアメリカはそう考えたのか? F-82「ツインマスタング」 最新記事 えっ…「30年前のゆりかもめ沿線の風景」がヤバすぎるんですが…。 公式が”超貴重映像”公開 まさに「劇的」 女性隊員の私服姿も! 公式が白バイの疾走シーンを空撮で紹介「警察目指す人ぜひ見て」 そうきたか! ANAが新型機導入決定! 「日本の航空会社で初」の最新鋭機 いつから乗れそう? 「住めるぞこの建機!」ボルボが作りだした電動タイヤショベルの凄さ“快適すぎる”その秘密とは ついに完成! 北欧生まれの自衛隊向け戦闘車両 現地大使館が画像を公開 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント