東海道・山陽・九州新幹線46駅 最も「降りたことがない」駅とは 「降りたことある」1位も意外?
東海道・山陽・九州新幹線の各駅について、降りたことがある駅はどこか聞きました。以前、東海道新幹線に限ってアンケートを実施した際、「最も降りたことがない駅」は三河安城でしたが、範囲を広げるとその座は取って代わられました。
回答を地域別に見ても結果はほぼ同じ
「乗りものニュース」では2023年6月30日(金)から7月3日(月)にかけて、東海道・山陽・九州の各新幹線で利用したことがある駅アンケートを実施。1504人から回答が集まりました。
初めに「これまであなたが降りたことのある(改札の外に出たことがある)駅はどれですか(複数回答)」と質問。「降りたことがある」が最も多かった駅は新大阪で95.7%、2番目は僅差で東京の95.1%でした。以下10位まで、名古屋(91.8%)、京都(88.0%)、博多(82.3%)、広島(76.1%)、岡山(74.2%)、品川(73.0%)、新横浜(72.4%)、新神戸(59.6%)と続きます。
では逆に、「降りたことがある」が少なかった駅はどこでしょうか。ワースト10駅を見てみましょう。
・新岩国(13.7%)
・川内(10.7%)
・新尾道(10.3%)
・厚狭(9.2%)
・東広島(8.3%)
・出水(6.5%)
・筑後船小屋(6.3%)
・新水俣(4.5%)
・新玉名(3.5%)
・新大牟田(3.4%)
トップが新大牟田でした。全てが山陽・九州新幹線の駅となり、前回 東海道新幹線に限ってアンケートをとった際にトップだった三河安城は、新岩国に次ぐ11位でした。なお「すべて降りたことがない」(東海道・山陽・九州新幹線を利用したことがない)と回答した人も0.2%いました。
今回は回答者の住む地方も質問していますが、上記回答を西日本(近畿・中国・四国・九州・沖縄地方)在住者に限定すると、新岩国が13位となった代わりに三河安城が4位へ浮上し、そのほかは同じ駅がランクインしました。
続いて降りた目的を質問。すると、すべての駅で多い順に「観光、仕事、帰省」という結果になりました。
コメント