軽のナンバープレート実は「黄色じゃなくてOK」 ではなぜ黄色? 今でも白地を手に入れる方法
軽自動車とは黄色ナンバープレートが一般的です。しかし、軽自動車でも白地のナンバープレートを取得する方法がないわけではありません。
完全な白色軽ナンバープレートがなくなった理由とは
現在これらのナンバープレートの取得は不可能になっています。しかし、白地のプレート自体はなくなっていません。いわゆる「地方版図柄入りナンバープレート」や、ラグビー・オリパラ以降の「全国版図柄入りナンバープレート」なども、軽自動車用は白地のプレートとなっています。
全国版図柄入りナンバープレートの場合、交付料金のみで入手できるモノトーン版と、「日本を元気にする取り組み」に対する寄付金(1000円以上)で選択可能なフルカラー版が用意されており、全ての車種で白地のプレートが使われます。ただし差別化として、普通車は枠なし、軽自動車は黄色の枠取りが追加されています。
この枠取りは、当初、ナンバープレートの分類番号(プレート右上の3桁数字)で軽自動車か普通車かを見分けられると考えられたものの、やはり有料道路料金所では判別しにくい、といった声を踏まえて付けられました。
さらに、枠だけではプレートフレームを装着すると隠れてしまってわからないということで、最近の図柄入りナンバープレートは左上に黄色の塗り足し部分が追加されています。
現在は、前出した2イベントと同様に世界的なイベントである大阪・関西万博の特別仕様ナンバープレートの交付が2025年12月まで行われていますが、このナンバープレートに関しても黄色の枠取りと塗り足しの部分がついています。
【了】
軽なら軽のチープさを楽しめば良いのに、軽と思われたくないと普通車に偽装するとか…最高にダサい。軽はあのチープさが良いのに…。