絶好調の「宇都宮ライトレール」驚きの開業効果とは 「住みたい街」に大躍進!? 2024年さらに“動き”アリ!

2023年、栃木県に「宇都宮ライトレール」が登場。好調な利用が続いていますが、今後も更なる進化を遂げそうです。

開業3か月目は約39万人が利用

 2023年の鉄道は、栃木県に「宇都宮ライトレール」が開業するなど、大きな動きがありました。同路線は好調な利用が続いていますが、2024年は更なる進化を遂げるべく、着々と準備が進んでいるようです。

Large 230324 norimono 01

拡大画像

宇都宮ライトレールの車両(画像:写真AC)。

 8月に開業を迎えた「宇都宮ライトレール」。路面電車の新設は75年ぶりで、既設の路線を改築するのではなく、ゼロから作ったLRT(次世代路面電車)としては全国初となります。

 路線は、宇都宮駅東口から鬼怒川を越えて芳賀町のホンダ工場前に位置する「芳賀・高根沢工業団地駅」までの14.6km。そのうち約65%は道路と鉄道の併用区間、約35%はLRTのみが走行可能な専用区間です。車両は未来的な流線形が特徴の連接低床車「HU300形」で、その定員は国内の低床式車両で最多となる160人となっています。
 
 開業時点では普通のみの運転で、全線の所要時間は48分。朝夕のピーク時(6~9時、17~19時)は約8分間隔、ピーク時以外と土休日はおおむね12分間隔で運行されています。
 
 ただ、これは「暫定ダイヤ」となり、利用実態を踏まえ、2024年春のダイヤ改正で快速運行や増発が実施される予定です。暫定ダイヤは、一定のあいだ運賃収受に時間がかかることを踏まえた措置でした。

 宇都宮市によると、開業3か月目(10月26日~11月25日)には約39万人が利用し、当初予測の1.3倍で推移しているそう。特に土休日の利用が好調で、1日あたり約4400人の当初予測を大幅に上回る約1万1000~2000人が利用したといいます。

【画像】さらに進化!これがLRTの「西側延伸ルート」と宇都宮駅の横断ルートです

テーマ特集「【特集】どんな路線? 75年ぶり新設の路面電車「芳賀・宇都宮LRT」」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。