日本一は東京? 名古屋? 日本で一番遅くまで走っている列車は

トップは同率一位

 地下鉄以外も含めて、最も遅くまで走っているのはどんな列車なのでしょうか。夜行列車は主旨が異なるため除いて、探してみました。

 最も遅くまで走っている列車は、なんと2本ありました。ひとつは東京駅0時20分発のJR中央線各駅停車で、終点の高尾駅(東京都)へは1時37分に到着します。そして上野駅(東京都)を23時46分に発車するJR高崎線の普通列車も、終点の高崎駅(群馬県)に1時37分到着です。

 その「同率一位」に続く第三位はJR東海道・山陽本線(JR京都線・JR神戸線)の各駅停車で、京都駅23時35分発、終点の西明石駅(兵庫県)到着は1時36分です。

 もちろん、終電が遅いから偉いということはありませんけれども。終電を口実にした仕事や望まない飲み会からの撤収が難しくなる、ということもありますしね。

 ちなみに最も早い終電は、その路線における最終旅客列車の時刻を基準に判断すると、休日ダイヤにおけるJR山陽本線(和田岬線)の普通列車で、和田岬駅(兵庫県)発が17時26分、終点の兵庫駅着17時30分です。

 このJR山陽本線(和田岬線)は工場への通勤客輸送がメインであるため、休日はそのように著しく終電が早いどころか、朝夕1往復ずつしか列車が走りません。

【了】

Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)

鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

8件のコメント

  1. 一回り昔の話ですが、西武池袋線池袋駅発0:45発小手指行小手指着1:30という電車で通勤帰りを利用してました。なんせブラックな企業に勤めておりましたので、退社時間はいつも終電ギリギリ。帰れただけでもありがたかった。

  2. 阪堺電鉄の住吉公園駅は朝の8時台が終電だよ。

  3. 記事が古くなったので状況がだいぶ変わりましたね。
    住吉公園駅は廃止になり、今年のダイヤ改正もあって最も早い最終列車は北海道札沼線の新十津川〜浦臼間
    になりました。
    最終列車に関しては、定期の夜行普通列車が無くなったのが寂しいですね。

  4. 1番早い終電は新十津川だろ

  5. 電車ではだね。
    気動車を含めると最終列車の時間は違うね。

  6. 以前は私の地元で新大阪から紀伊田辺まで日本一遅い終電が存在したけど、ダイヤ改正でなくなったけどね。

  7. 東山線の終電、定期運行じゃないから一概に言うのはどうかと?ましてや、終点まで行かないのをどう考えるかですよ

  8. 小田急の方が遅くね?小田原着2時ちょい前とか、0:50くらいにも出てるし、