ローカル路線バス乗り継ぎの旅 もっと早く兼六園に着けた?
1月3日に放映されたテレビ東京の人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第19弾。旅人一行は滋賀県の近江今津駅で悩んだ末、福井県の小浜駅へ向かいました。実はそこで違う選択をしていたら、もっと早く、しかも楽に目的地に到着していたかもしれません。
長い歩きを避け、逆に長く歩く結果に
一行が番組でたどったルートでは2日目の近江今津駅以降、徒歩で移動した区間は次の合計およそ21kmがありました。
レイクヒルズ~美浜駅 約4km
元比田~桜橋 約8km(歩行者通行困難のため一部ロケ車両で移動)
北潟東~瀬越口 約5km
大聖寺駅~加賀温泉駅 約4km
しかし近江今津駅で小浜ではなくマキノ方面へ向かっていたら、次の合計およそ16kmで済んでいます。
国境~疋田 約9km
北潟東~月うさぎの里 約7km
番組において近江今津駅で迷った結果、小浜方面へ進んだのは、国境~疋田間でおよそ10kmの歩きがあることを知り、それを避けたのが大きな要因でした。しかし結果としてはそこで歩きを避けたため、より長く歩くことになっています。またマキノ方面へ向かっていたら芦原温泉、片山津温泉でノンビリできたかもしれません。
あとから「ああしていれば」と言うのは野暮なことだとは思いますが、こうして時刻表や地図を調べて楽しめるというのもこの番組の魅力、ということでご容赦いただければ幸いです。
【了】
Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)
鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。
「県境の山道を徒歩10km」で、今までさんざん苦労してきたので、小浜行きは正しい選択だったと思いますよ。太川さんと蛭子さんには、今までの18階の旅でつちかった豊富な引き出しがあります。今回はその使い方も適切だったと思いますね。
それから余談ですが、こちらはテレ東ネットのない地方で見ていますので、放送は1ヶ月遅れでした。3月になりコメント欄が出来て初めてこの記事を見たというわけです。今後はその点にもご配慮をお願いしたいですね。
滋賀県北部在住の者ですが、国境から疋田までの道路は大型トラックがたくさん通り、また歩行者の逃げ場もないため、敦賀以北でもあったようにロケ車移動になってたかもしれませんね。ただ、かなり早く着いてたとは思います。あと、もし琵琶湖の東のルートを通ってたらどうなってたかというのも気になります。
近江塩津から敦賀へも小浜へも同じような峠越えが想定される状況、かつ、小浜と敦賀は海沿いを移動できる可能性がある、そして、敦賀へ行くには峠を10km歩かなければならないのに小浜へはバスで行ける。
この条件であれば、ほとんどの人が小浜行きを選択すると思います。
あと、
>しかし近江今津駅で小浜ではなくマキノ方面へ向かっていたら、次の合計およそ16kmで済んでいます。
これは強引すぎるでしょう。
予約必要な乗り合いバスに乗るとか、ワープを有効活用して歩きを削減するとか…