ICOCA、金沢地区・新高岡駅でも利用可能に 2017年4月から

ICカード乗車券「ICOCA」のサービスが、金沢地区と新高岡駅で開始されます。

あいの風とやま鉄道ではすでに導入済み

 JR西日本は2016年2月16日(火)、金沢地区と新高岡駅(富山県高岡市)へ同社のICカード乗車券「ICOCA」のエリアを広げると発表しました。

 サービスの開始時期は2017年4月末の予定で、北陸本線の大聖寺駅(石川県加賀市)と金沢駅のあいだ、城端線の新高岡駅で新たに「ICOCA」を利用し、在来線の列車へ乗車できるようになります。

Large 160217 icoca 01
累計の発行枚数が1200万枚を超えているJR西日本のICカード乗車券「ICOCA」(画像出典:JR西日本)。

 JR西日本によると、これにより「北陸地区で『ICOCA』がご利用いただけます各駅との相互間においても『ICOCA』がお使いいただけるようになり、石川県内や富山県内での『ICOCA』のご利用がますます便利になります」とのこと。

 2015年3月に北陸新幹線が金沢駅まで延伸開業した際、並行在来線の北陸本線・富山県内区間を受け継いで誕生したあいの風とやま鉄道では、すでに「ICOCA」を使用することが可能です(一部の駅を除く)。

 サービスの詳細や開始日についてJR西日本は決定次第、発表するとしています。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. IC 乗車券での乗車は、地域や県 など分断されていて隣接駅同士の乗車で利用できない場合が有ります。
    例えば2020年オリンピックで自転車競技開催が決まっている静岡県では、函南駅と熱海駅の間で分かれていますから、東京から修善寺や沼津。静岡から伊東、などでは利用できません。
    直通列車が有る区間だけでも、分断が無くなると利用しやすくなると思います。