元「さんふらわあ」から交替! 23年の歴史で初「新造船」デビューの国際フェリー航路 スパ&サウナ&プールつきで大阪―釜山!
大阪と韓国の釜山を結ぶ新造フェリー「パンスターミラクル」が就航。23年間使われた元「さんふらわあ」を置き換えました。内部はかなり“異国”なコンセプトです。
プール、サウナあります!
「パンスターミラクル」の長さは171mで幅は25.4m、客室は計102室で355人の乗客を乗せることができます。貨物は20フィートコンテナを254個積載可能(254TEU)。航海速力は23ノット(約42.6km/h)で、船籍はパナマです。

バルコニー付きスイートキャビン37室を含めた客室設備に加えて、360度のパノラマビューを楽しめるトップデッキ、船首側の眺望を楽しめるVIPラウンジ、温水屋外プールやスパ、サウナなど、ラグジュアリークルーズを象徴する施設を備えました。食事もビュッフェスタイルから、ロイヤルスイート向けのフルコース料理、季節のコース料理を楽しめる予約制レストランを用意しています。
運航中は様々な公演が行われるだけでなく船内各所でバリスタ、ソムリエ、カクテル、ゴルフ、ダンス、歌などの文化講座も実施される予定です。
大阪―釜山の所要時間は約18時間。運航スケジュールは月・水・金が大阪発、日・火・木が釜山発です。定期航路のフェリーでありながら、キム会長は「旅客船はもはや単なる移動手段ではなく、乗船そのものが目的となり、船上生活が素晴らしい旅の一部となるべきだ」と強調しました。
「お客様に退屈することなく、充実した旅を提供する。『パンスターミラクル』は船旅の概念を大きく変えるきっかけとなるだろう」(キム会長)
コメント