自衛隊「未来の大砲」スゴすぎる発射イメージ映像が公開 敵の“爆速ミサイル”も迎撃可能!? 護衛艦にも搭載か

音速の5倍以上で飛ぶ敵のミサイルも粉砕!?

未来の兵器「レールガン」発射イメージ映像が公開

 防衛装備庁は2025年5月14日、開発中の新兵器「レールガン」の発射イメージ映像を公式YouTubeチャンネルで公開しました。

Large 20250521 01

拡大画像

海上自衛隊の試験艦「あすか」。開発中のレールガンが搭載された(画像:写真AC)

 防衛装備庁はレールガンを、戦闘様相を一変させる可能性を持つ「ゲーム・チェンジャー」として位置付けています。電気エネルギーで弾丸を放つため、火薬を使う従来の砲よりも弾丸の初速を大幅に向上させることが可能。弾丸が小さく、探知されにくい利点もあります。発射薬を使わないため、運用面での安全性も向上します。

 レールガンは、音速の5倍(マッハ5)以上の速度で推進する「極超音速誘導弾」などに対する防空や、艦艇や地上目標に対して回避が困難な打撃手段として使われる見通しです。まずは小口径のレールガンでデータを取得した後、中口径レールガンの開発が想定されています。

 ただ砲身レールが摩耗で損傷したり、損傷によって弾丸初速が低下する課題もこれまでに明らかになっていたため、新たな放電方式や砲身レール素材を採用するなど、課題の克服に向けた取り組みが続けられてきました。

 5月14日に公開された発射イメージ映像は、2025年5月21日から幕張メッセ(千葉市)で開催される防衛装備品展示会「DSEI Japan 2025」に向け、防衛装備庁が広報用に製作したもの。「極超音速誘導弾」などに対する防空の様子が再現されています。映像では、レールガンについて「早期導入に向けて研究は着実に進んでいる」としています。

【画像】おお!これが未来の大砲「レールガン」の発射イメージ映像です

最新記事

コメント