北海道新幹線に30km超のトンネル誕生へ 建設計画、初の大規模変更

北海道新幹線・新函館北斗~札幌間の建設計画が変更されました。途中の村山トンネルと渡島トンネルは一体化され、開業すると国内最長の陸上トンネルになります。

街の分断避けるため倶知安駅は高架に

 2016年7月22日(金)に鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)から発表された北海道新幹線・新函館北斗~札幌間の建設計画変更。これにはどのような背景があったのでしょうか。

 2030年度の開業を目指している新函館北斗~札幌間およそ211kmは、途中に新八雲(仮称)、長万部、倶知安、新小樽(仮称)駅が設けられる計画です。鉄道・運輸機構によると今回の規模の変更は、2012年6月の認可以降、軽微な計画修正を除けば初めて。計画ルートにおける地形、地質そして環境面での影響など、さまざまな検討が行われた結果や、北海道などからの要望を踏まえたものといいます。

Large 160727 shinkansenkeikaku 01
村山トンネルと渡島トンネルは一体化され、1本の渡島トンネルに変更される(画像出典:鉄道・運輸機構)。

 新函館北斗~新八雲(仮称)間で計画されている村山トンネル(全長5265m)と渡島トンネル(2万6470m)については、その間の区間約0.9kmを橋梁や高架橋にする計画でしたが、治山の必要性が高く大規模な斜面対策を要することから、線路の勾配を変更し、2本のトンネルを一体化し、1本の渡島トンネル(3万2675m)にする計画に変更されました。

 これにより渡島トンネルは、完成すると、リニア中央新幹線を除く高速鉄道では東北新幹線・七戸十和田~新青森間の八甲田トンネル(2万6455m)を抜いて、国内最長の鉄道陸上トンネルになります。

 ニセコ町と倶知安町にまたがる羊蹄トンネル(9750m)は、トンネル掘削時の高水圧の影響や周辺地域の水利用への影響を配慮し、線路の勾配が地表面により近い位置に変更されました。

Large 160727 shinkansenkeikaku 02
羊蹄トンネルと倶知安駅前後区間の縦断図(画像出典:鉄道・運輸機構)。

 地平駅として計画されていた倶知安駅(北海道倶知安町)は、高架駅とされます。鉄道・運輸機構の担当者によると、2012年12月に北海道知事から高架化に関する要望を受け、それを踏まえ今回の変更に至ったといいます。「地平駅だと街が分断される」「高架駅により一体的な土地利用を図りたい」などといった意見が倶知安町からあったそうです。なお、今回の計画変更により開業時期が繰り下がることは、今のところないとしています。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

8件のコメント

  1. 新幹線駅が設けられる都市はいいけど、それ以外は真っ先に札幌や函館方面へ速達する手段がバス以外なくなる。。。わざわざそんな高額な建設費を使ってまでしてトンネルまで掘る必要があるのか。。。在来線を使ってミニ新幹線にしたらいいのにって思ってならない。北海道新幹線ははるばる東京から乗るための需要は見込めないのでは?

    • T氏の意見に賛成です。函館から洞爺までノンストップ。その後は東室蘭、登別、苫小牧と停車し、千歳空港を横手に望みながら豊平川を渡るころ札幌の街が見えてくる頃、”札幌まであと5分”と列車内放送が入るのが正規ルートです。それを何故、トンネルを掘ってまでローカル・ルートを新幹線が通らなければならないのか?

    • 隣に力がなければ征服して、自分たちの考えで統治しようとする国がなければ、既存の技術だけでできることだけでいいかもしれません。現実は、国力を維持しておかなければすぐに征服されますよ。北海道にトンネルを掘る予算が捻出できないような国なら、みんなが平等に貧乏で、領主さまのために炭鉱で働いている国と同じようになりますよ。

  2. この計画は、あくまで行政の要望を聞いて反映したに過ぎず、周辺住民から理解が得られているわけではない。
    無論、周辺住民には計画決定後の説明だろうから、かなり無理強い、かつ一方的な展開は必至だろう。

    新幹線に限ったことじゃないけど。

  3. これで儲ける政治家が何人居るのだろうか?
    計画は立派だが、そういった連中が儲けるのは残念と思う。

  4. 大規模事業=政治家や役人が儲けるだけ&税金の無駄と脊髄反射で意見する方がいらっしゃるが
    その実、その工事のおかげで生活できる数百数千の方がおられるのを知っているのでしょうか。
    確かに使い途が今一判然としない箱物とかは無駄と言っても良いが、耐用年数が迫っている
    公共物の修繕費や大雪の日の除雪費用も無駄と言うおつもりか?
    そういえば、以前無駄ムダで公共費を削減していって災害に対応できなかった政権が
    ありましたっけね。

  5. トンネルの件、安全性や施工性のために変更するんなら良いんじゃないすかね
    というか、変更のタイミングが今なのはどうかと・・・元の計画が雑なのではと思ってしまう
    駅の高架化も結構な変更に見えるし、地元意向のくみ取りが雑と思ってしまう
    もちろん技術的には問題無いだろうし、町が言う通り高架の方が都市整備に好都合だけど

    住民は反対してるはず・・・みたいな共産党的反応が多いのは残念ですわ

  6. ミニ新幹線になんか幻想を持ってる人がいますね…
    ミニ新幹線は速度が出ません。
    最高速で整備新幹線の半分、言うなればスーパー北斗系と同じです。それこそ無駄ではないでしょうか?
    また、トンネルを作る事で住民への被害回避という長所もあります。
    地権、日照権、騒音、その他電磁波がどうのというオカルトめいたものまで、住民にかかる被害の多くを文字通りシールドできるのです。
    何処とは言いませんが住民交渉に10年を費やした公共物もあります。
    時間を最大のコストとするなら今回の決定はかなり高評価にもなりますよ。

    といっても、予算が順番待ちなのは変わりありません。
    順番待ちで着工に時間があるからこそ悠長に設計変更しても間に合うとも言えますね。