山手線新駅の大屋根は「折り紙」? 吹き抜けとガラスで駅と街が一体に 2016.09.06 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 新駅, 鉄道, 駅 1 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 成長する「観光」、日本経済復活の柱となるか 訪日外国人を見据える羽田新線と品川新駅 都が長期ビジョン発表 どう変わる東京の交通 地下鉄新駅も 日比谷線・虎ノ門新駅(仮)建設開始 オリンピックまでに開業へ 臨海副都心BRT、新橋~豊洲で2019年開業へ 東京都と京成バスが事業計画 都心と羽田、直結なるか 正念場の蒲蒲線 最新記事 異形「アンテナだらけの中国軍機」防衛省が画像を公開 沖縄県上空の往復 自衛隊が確認 「函館発 釧路行き」急行列車を運行へ キハ40系で570kmのロングラン! 経由路線は? JR四国が魚業スタート!? 「食べてみたら絶品でした!」 最初に養殖試みた意外な品種とは 中国&自国製の新車がスタンバイ どうなる日本の譲渡車両 ジャカルタで去就について聞いてみた 「欧州標準戦車プロジェクト」のリスクヘッジ? 事実上の“レオパルト3”を考え始めたドイツの魂胆とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 後藤多彦 2016/09/06 at 21:01 Reply 隈研吾デザインってのはなあ…。またなんか肝心なもの忘れたまま設計してそうな。
隈研吾デザインってのはなあ…。
またなんか肝心なもの忘れたまま設計してそうな。