上野→青森を在来線で直通! 所要14時間超えの「座席夜行」が運転へ 上越国境を深夜に通過
とにかく長い!
上野~青森間で「夜行列車」10月運行
JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは、2025年10月3日(金)に上野~青森間で夜行の団体臨時専用列車を運転します。

この列車は、定期旅客列車での夜行運転がなくなった東北本線・高崎線・上越線・信越線・羽越線・奥羽線を経由。3列シートの豪華なグリーン車が連結されているE653系7両編成で運行される予定となっています。いわゆる「座席夜行」で、上越国境を深夜に通過する体験が可能です。
今年3月と8月に、上野~秋田間で夜行の団体臨時専用列車が設定されており、今回は更に運行区間が延長される形となります。所要時間は約14時間に及びます。
JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、ウェブサイト「日本の旅、鉄道の旅」でこの列車に乗車できる複数のコースを販売しています。
コメント