「本当に謎で怖い」 日本最強クラスに怖い「道路脇の看板」を発見 描かれた“理解不能な文章”…過去にはSNSも戦慄

千葉県東金市のとある道路で、一般的な道路脇の立て看板のようなフォントで、描かれている文章が「怖すぎる」看板を発見しました。

「後遺症のある被害者に脅し脅迫した」

 千葉県北東部、九十九里浜にほど近い「東金市」のとある道路で、“怪文”ともいえる謎の文章が描かれた看板を発見しました。フォントのせいかパッと見たところでは「走行注意」といったような一般的な道路脇の立て看板のように見えますが、そこに描かれているのは「後遺症のある被害者に脅し脅迫した」という文字です。

Large 20250923 01
千葉県東金市の道路脇にあった看板(乗りものニュース編集部撮影)。

 看板は、国道126号線沿いのヤマダ電機東金店やスーパーなどが立ち並ぶロードサイド店舗群から、少し九十九里側に下った場所にあります。

 この看板が立てられている意図はわかりません。ただ、同看板の下には「この看板を設置している場所は東金市の私有地になりますので、所有者は速やかに撤去してください」と描かれた小さな看板が添えられていることから、自治体などが正式に取り付けたものではない、そして設置を容認していないことは確かなようです。

 なお、この看板はSNSでも話題になったこともあります。「改めて見ると意味不明ですね」「まじで怖いやつです」「こういう謎看板、だいたいフィクションorリアルにあっても何かはっきりした理由があるのに、これは本当に謎で怖い」「普通の書体なのが怖い」といったコメントが寄せられています。

【写真】怖すぎ… これが日本最強クラスに怖い「道路脇の看板」戦慄の全貌です

最新記事

コメント