ロシア軍の「異形の戦車」が攻撃を受け「横倒し」に “撃破の瞬間”を捉えた映像が公開される
ウクライナ国防省は、ロシア軍の「亀戦車」がドローンによる攻撃を受けて横転し、集中攻撃を受けて撃破される様子を捉えた映像を公開しました。
「亀戦車」が横転する瞬間をドローンが捉える
ウクライナ国防省は2025年10月29日、ロシア軍の「亀戦車」がドローンによる攻撃を受けて横転し、集中攻撃を受けて撃破される様子を捉えた映像を公開しました。
亀戦車とは、自爆ドローンなどの対策として、砲塔だけではなく、車体の大部分を追加装甲で覆った車両のことです。2024年4月のドネツク州のクラスノホリフカにおける戦いで初めてウクライナ側が確認し、それ以降も頻繁に戦場に出現しています。
ウクライナ国防省によると、亀戦車はカメラを搭載したFPVドローンが衝突した後、制御を失って横転したとのこと。映像は横転した亀戦車から乗員が脱出した後、集中攻撃を受けて車両が炎上する様子も捉えています。
ウクライナにおける戦いでは、この亀戦車のように、車両が擱座したところで自爆ドローンなどに狙われ、撃破されるケースが多発しています。





コメント