北海道内の特急から「自由席」消滅へ 来年春から全車指定席に “不公平感”解消目指す
JR北海道は、来年春に旭川方面の特急を全車指定席化すると発表しました。これをもって、北海道内の特急列車は全て全車指定席となる予定です。
駅で発売されている「おトクなきっぷ」の発売は終了
JR北海道は2025年11月19日、来年春に旭川方面の特急を全車指定席化すると発表しました。
全車指定席化されるのは、特急カムイ・ライラック(札幌~旭川)、特急宗谷(札幌~稚内)、特急オホーツク(札幌~網走)。これをもって、北海道内の特急列車は全て全車指定席となる予定です。
JR北海道は全車指定席化により、「早くからホームで並ぶ不便さ」や「始発駅に近い方が座れるという不公平感」を軽減し、着席機会を高めるとしています。
また、全車指定席化にあわせ、現在の「自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ)」など、駅で発売されている「おトクなきっぷ」の発売は終了し、「えきねっと」限定の割引きっぷに統一されます。





コメント